テクノロジー&サイエンス分野のベンチャー企業メディア

株式会社インタープレジデント外部リンク

TECHベンチャーマフィア
  • トップページ
  • 企業を探す
  • お問い合わせ

トップ » ベンチャー企業 » ユーザ満足度No.1!成果No.1!約110万人が使うAll In One型英語学習アプリ「POLYGLOTS (ポリグロッツ)」

ユーザ満足度No.1!成果No.1!約110万人が使うAll In One型英語学習アプリ「POLYGLOTS (ポリグロッツ)」

株式会社ポリグロッツ

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AI (人工知能)
  • スマートフォンアプリ
  • 教育(EdTech)

画像取得先: https://www.polyglots.net/

会社概要・事業内容

会社概要

好きを学びに」のコンセプトのもと、テクノロジ(AI)を利用することで、語学を学ぶ一人一人にあった学習(Adaptive Learning)を提供するベンチャー。

英語学習アプリ「POLYGLOTS」は、現在、約110万人のユーザを抱え、ユーザ満足度No.1の英語学習アプリにまで成長。当社が目指す英語学習は、スマートフォンやタブレットでの「アプリでの自学習」と「先生とのレッスン」が融合した英語学習であり、リーディング学習だけでなく、リスニング学習、単語学習、英会話フレーズや英文法学習、さらに先生とのオンラインレッスンもできるAll In One型の英語学習アプリとなっている。

また、各種資格試験にも高い効果を発揮し、94%の方がPOLYGLOTS利用後に、TOEIC®️、TOEFL®️のスコアアップを達成しており、数ある英語学習アプリの中で、「英語力の向上を実感できる英語学習アプリNo.1」「継続できる英語学習アプリNo.1」を獲得している。

事業内容

  • 英語学習アプリ「POLYGLOTS」、日本語学習アプリ「MONDO」、ファイナンス/会計特化型学習アプリ「Bigo」の開発、運営
  • アダプティブラーニングプラットフォームの開発、提供

主な提供サービス

「POLYGLOTS(ポリグロッツ)」
110万人が使う、ユーザ満足度No.1、成果No.1の英語学習アプリ。自分の好きな世界中の英語ニュース(BBC、TheJapanTimes、Techcrunch、AsahiShimbun、JIJI PRESS NEWS他多数)を利用しながら、英語学習ができ、All In One型の英語学習アプリである。リーディング学習だけでなく、リスニング学習、単語学習、英会話フレーズや英文法学習もできることが特徴。94%のユーザーがPOLYGLOTS利用後に、TOEIC®、TOEFL®のスコアアップを達成しており、「英語力の向上を実感できる英語学習アプリNo.1」「継続できる英語学習アプリNo.1」を獲得。
※2018年2月ゼネラルリサーチ社調べ

「Bigo(ビゴ)」
ファイナンス、アカウンティングに特化した英語学習。日本のビジネスパーソンやファイナンス、会計のプロが実際の現場に即した実践的なビジネス英会話のスキルを学べる、ファイナンス、会計のビジネス英会話に特化した英語学習アプリ。

業種特化型英語アプリ「SPARTA STUDY」
今後英会話スキルを身に付けていくべき業種・業界で働く皆様を対象とした効率的かつ効果的に英単語・フレーズを習得できるアプリ。3ヶ月短期集中型スパルタ英会話との共同開発により誕生。

日本語学習アプリ 「MONDO(モンド)」

企業の背景・沿革

Founder山口氏自身の海外でのビジネス体験を通して抱いていた、「なぜ、グローバルにビジネスの世界で活躍している日本人はこんなにも少ないのか?」「最大の要因は”英語力”に違いない。そして、この現状をなんとか変えたい。」という思いがきっかけ。
エンジニアであった山口氏自身、何年もの間、英語学習と格闘していた経験から「こんな英語学習サービスがあったらいいのに!」を具現化すべく立ち上げた会社、それがポリグロッツである。

多忙なビジネスパーソンでも継続的に学習を続けるにはどうしたら良いか?自らを振り返ると、まとまった英語学習時間がとれない状態でも、唯一、通勤中に海外ニュースサイトを閲覧し、分からない単語を調べるということを繰り返していることに気づいた。
「学習」はできなくても、個人それぞれの「興味をベースとした情報収集」は習慣化させることができる。このような形であれば、忙しい人でも学習の継続が可能になる。ビジネスパーソンが気軽に学習し、世界中で活躍する日本人を増やしたい。という思いから(株)ポリグロッツを立ち上げた。

エンジニアの経験を活かし自らアプリの設計、開発を担当し、会社設立からわずか2ヶ月で英語学習アプリ「POLYGLOTS」をリリース。その後も「好きを学びに」のコンセプトの元、「ニュース記事」や「洋楽」などの、学習者が自分の好きなコンテンツを使って英語学習できるサービスを提供し、「自習アプリ」のデファクトスタンダードとしての地位を確立してきた。

経営者プロフィール

Founder and CEO 山口隼也
九州大学卒。放射性物質から出力されるビッグデータを用いた除染シミュレーションにおいて、原子力工学の学士を取得。ウッドランド(現フューチャー・アーキテクト)、イプロス(キーエンス子会社)にて、チーフアーキテクト/CTOとして、大規模システム、P2Pネットワーク、Ad-tech、ビッグデータ関連のサービス開発、設計、立ち上げに携わる。
2014年に自らの語学学習経験を元に、株式会社ポリグロッツを創業し、2ヶ月でベータ版、その後1ヶ月で製品版をリリースし、App Store教育ランキングでNo.1、2014年Best Appを獲得。2年でシェアNo.1の英語リーディングアプリまで成長し、今に至る。

CTO 菊池大輔
筑波大学大学院にて修士(工学)を取得。イプロス(キーエンス子会社)にて、1年目から新規Webサービスの開発を任される。その後、保守チームリーダとして、保守作業やインフラ改善に携わった他、開発リーダとして、Webサービスの大規模改善に従事。

(同社Webサイト、同社Wantedlyおよび同社PR TIMES掲載情報を基に当社編集)

ニュース · その他

参照サイトURL

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/10773

https://www.wantedly.com/companies/polyglots2

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AI (人工知能)
  • スマートフォンアプリ
  • 教育(EdTech)

タグ検索企業タグ一覧

  • AI (人工知能) (245)
  • ディープテック・リアルテック (218)
  • eコマース/ネットサービス/SaaS (194)
  • クラウドサービス (145)
  • 医療(MedTech) (120)
  • スマートフォンアプリ (116)
  • 大学発ベンチャー (106)
  • IoT (95)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品 (86)
  • 機械学習 (マシンラーニング) (81)
  • ヘルスケア(HealthTech) (76)
  • マーケティング(MarTech) (74)
  • 人事・人材(HRTech) (72)
  • ビッグデータ (71)
  • 金融(FinTech) (67)
  • ロボティクス (65)
  • 深層学習(ディープラーニング) (63)
  • 画像認識・解析 (62)
  • 教育(EdTech) (48)
  • モビリティ・自動運転 (45)
  • 広告(AdTech) (42)
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット) (39)
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス (39)
  • 物流(LogisticsTech) (39)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech) (38)
  • 環境(CleanTech) (38)
  • データサイエンス(ビッグデータ分析) (37)
  • 自然言語処理 (36)
  • エネルギー(EnergyTech) (35)
  • セキュリティ (34)
  • 建設(Construction Tech) (32)
  • チャットボット (30)
  • 不動産(RETech) (30)
  • 音声(会話)認識・解析 (29)
  • 介護テック (26)
  • 食(FoodTech) (25)
  • 製造(ものづくりTech) (24)
  • 観光・旅行(ResorTech) (23)
  • VR(仮想現実) (21)
  • 決済サービス/決済テクノロジー (21)
  • 自動応答 (21)
  • ブロックチェーン(分散台帳) (20)
  • RPA (19)
  • 小売(RetailTech) (19)
  • ドローン (18)
  • 新素材・化学 (17)
  • 宇宙・航空 (16)
  • ファッション(FashTech) (13)
  • 感情認識・解析 (12)
  • 顔認識・解析 (12)
  • 営業(SalesTech) (12)
  • 会話ロボット (11)
  • AR(拡張現実) (11)
  • SNS自動解析・監視 (11)
  • 介護ロボット (10)
  • 保険(InsureTech) (10)
  • 文字認識・解析 (9)
  • 自動翻訳 (9)
  • AIスピーカー/スマートスピーカー (8)
  • 家庭用ロボット (8)
  • ZEH/スマートハウス (8)
  • 法律(LegalTech) (7)
  • 政治(GovTech) (6)
  • ロボットアドバイザー(資産運用) (6)
  • ニューラルネットワーク (6)
  • システム監視・運用 (5)
  • パーソナルAI (4)
  • ログ解析 (3)
  • 3Dプリンター (2)
  • 気象予測 (2)
  • 量子コンピュータ (2)
  • 請求管理 (1)
TECHベンチャーマフィア
  • 企業を探す
  • 運営会社 (株式会社インタープレジデント)
  • お問い合わせ

企業タグ一覧企業タグ一覧

  • AI (人工知能)
  • 機械学習 (マシンラーニング)
  • 深層学習(ディープラーニング)
  • 自然言語処理
  • 文字認識・解析
  • 画像認識・解析
  • 音声(会話)認識・解析
  • 感情認識・解析
  • 顔認識・解析
  • AIスピーカー/スマートスピーカー
  • IoT
  • ビッグデータ
  • データサイエンス(ビッグデータ分析)
  • 金融(FinTech)
  • ブロックチェーン(分散台帳)
  • ロボティクス
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット)
  • 家庭用ロボット
  • 会話ロボット
  • 介護ロボット
  • ドローン
  • VR(仮想現実)
  • AR(拡張現実)
  • セキュリティ
  • RPA
  • チャットボット
  • 3Dプリンター
  • モビリティ・自動運転
  • 宇宙・航空
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス
  • 教育(EdTech)
  • 医療(MedTech)
  • ヘルスケア(HealthTech)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech)
  • 不動産(RETech)
  • 食(FoodTech)
  • 人事・人材(HRTech)
  • 法律(LegalTech)
  • 小売(RetailTech)
  • マーケティング(MarTech)
  • 環境(CleanTech)
  • 政治(GovTech)
  • ファッション(FashTech)
  • 保険(InsureTech)
  • 介護テック
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 気象予測
  • 決済サービス/決済テクノロジー
  • 請求管理
  • 自動翻訳
  • 自動応答
  • ログ解析
  • システム監視・運用
  • SNS自動解析・監視
  • ZEH/スマートハウス
  • ロボットアドバイザー(資産運用)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品
  • 新素材・化学
  • ニューラルネットワーク
  • 製造(ものづくりTech)
  • パーソナルAI
  • エネルギー(EnergyTech)
  • 建設(Construction Tech)
  • 広告(AdTech)
  • 観光・旅行(ResorTech)
  • 物流(LogisticsTech)
  • 営業(SalesTech)
  • ディープテック・リアルテック
  • 大学発ベンチャー
  • 量子コンピュータ
  • 知的財産に関する考え方
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 2023 InterPresident, Inc. All rights reserved.