テクノロジー&サイエンス分野のベンチャー企業メディア

株式会社インタープレジデント外部リンク

TECHベンチャーマフィア
  • トップページ
  • 企業を探す
  • お問い合わせ

トップ » ベンチャー企業 » AI活用のSaaSソリューションを幅広い分野に提供。採用管理システム「TalentMind」はアジア150超の企業が導入

AI活用のSaaSソリューションを幅広い分野に提供。採用管理システム「TalentMind」はアジア150超の企業が導入

AnyMind Group

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AI (人工知能)
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • 人事・人材(HRTech)
  • 広告(AdTech)

画像取得先: https://anymindgroup.com/

会社概要・事業内容

会社概要

AI(人工知能)を活用したSaaS(Software as a Service)ソリューションを提供することで、人・組織・産業の成長に貢献しつづけるテクノロジーカンパニー。デジタルマーケティング事業からスタートし、メディアコンサルティング事業、クリエイター/インフルエンサー事業、HRテック事業を展開している。
2016年4月にAdAsia Holdingsとして創業し、2018年1月にAnyMind Groupを設立、傘下にAdAsia Holdings、CastingAsia、TalentMindの3社を子会社とする組織再編を実行。

あらゆる産業、業界、そして人に対してAIを活用したソリューションを提供して成長を支援するAIソリューションプロバイダである。シンガポールに本社を置く当社は11市場13拠点で20国籍400名以上の従業員が勤務。これまでに、LINE株式会社、未来創生ファンド、VGI、JAFCO Asiaなどから総額35.9百万米ドル(約40億円)の資金を調達を実施。
アジアで4社の戦略的M&A、2社のジョイントベンチャーの創立を行っている。

2018年1月に事業を開始した、AIを活用した採用候補者のスコアリングとマッチング機能を搭載した採用管理プラットフォームの「TalentMind(タレントマインド)」は2018年現在、AnyMind Groupの人事部をはじめアジアで150以上の企業が導入。インフルエンサーとブランドのニーズとをマッチングするインフルエンサーマーケティングプラットフォームの「CastingAsia(キャスティングアジア)」には、アジア全域で3万人を超えるマイクロ・マクロインフルエンサーが登録している。広告主と媒体社に向けて広告テクノロジーを提供するAdAsia Holdingsは、2017年10月に株式会社フォーエム(日本)、2018年9月にAcqua Media社(香港)をそれぞれ買収・子会社化し、媒体の収益化事業へ参入した。

また、プロサッカー選手の本田圭佑氏と“YouTubeをはじめとしたSNS(Facebook, Instagram)上での活動におけるサポート”に関する契約を締結し、2019年7月11日付で公式YouTubeチャンネル”Keisuke Honda”を開設。

事業

◆Influencer Marketing
インフルエンサーマーケティングにおけるAnyMind Groupのサービスには、マーケティング担当者がインフルエンサーの発掘、管理、有効活用、およびインフルエンサーマーケティング活動の効果検証を行うためのワンストップソリューションであるCastingAsiaプラットフォームが含まれる。
CastingAsia Engagementチームは、AnyMind Groupが展開する11の各市場に配置されており、インフルエンサーマーケティングを強化するため、ローカル市場に合わせた専門的な知見を提供。
CastingAsia Creators Networkは、世界20以上の市場から50,000人以上のインフルエンサーとクリエイターににリソースを提供。インフルエンサーとクリエイターは、CastingAsiaモバイルアプリ(インフルエンサーやクリエイターのSNS上での活動をワンストップで管理できるダッシュボード)を活用することで、グローバル対応が可能になる。

    • 「CastingAsia™ Platform」
      インフルエンサーの選定からマネジメント、レポートまで一つの管理画面で完結。

◆Ad Tech
マーケターや広告主、媒体社が、先進的なソリューションを活用して収益を最大化できるよう支援。最も有効なマーケティング手段として、機能的で使いやすいダッシュボードを活用。

    • 「AdAsia™ Digital Platform for Advertiser」
      AIを活用し、マーケターや広告主、媒体社が一つのダッシュボード上で簡単に管理できるソリューション。
    • AdAsia360
      株式会社フォーエムを買収し、AdAsia Holdings™ と株式会社フォーエム(FourM Cloud)のブランド統合を実施。媒体社に対して収益最大化を支援するワンストップソリューションを提供。
    • 「AdAsia™ Premium Marketplace」
      Out-Stream・In-Stream・Display・Rich Media Formatを含むオンライン動画広告プラットフォームを提供するソリューション。
    • 「Moments」
      マーケターおよび広告主が展開するキャンペーンのリーチ拡大を支援する、キュレーション動画サイト。

◆HR Tech
求職者が「TalentMind™」への登録を完了すると、採用担当者はオンライン上のアクティビティや履歴書をもとに、求職者のスキルやコンピテンシーなどの情報を閲覧することができる。候補者の選抜を戦略的に行い、一次面接から全ての選考における質の向上が期待できる。採用担当者は自社の企業風土や、勤めている優秀な従業員のコアコンピテンシーなどをAIを活用して分析することで、採用担当者が雇用したい部門ごとの採用モデルを自由に組み立てることが可能。この採用モデルは企業内の組織編成にも活用することができ、部門ごとに求められるスキルやカルチャーのマッチングを行うことも可能である。この採用モデルは企業と候補者とを繋げるだけではなく、企業側が採用要件や企業文化に最も近しい候補者を見つけ出すことができる。

  • 「TalentMind™」
    採用プロセスの効率化を目的とした、AIを活用したリクルーティングソフトウェア。人事採用担当者はAIを活用して、求職者の分析や求人とのマッチングを予測することができる。
  • 「TalentMind™ Platform」
    候補者のプロフィールは、SNSや履歴書、コンピテンシーデータを通じて、カルチャーフィットを測ることが可能。AIを活用したリクルーティングソフトウェアを用いて、面接前に候補者のことをより多く理解しておくことができる。

各事業会社

AdAsia Holdings
AIを活用したマーケティングソリューションを展開する、アジアで最も成長しているデジタルマーケティングカンパニー。広告主向けのインターネット広告ソリューションや、媒体社向けの広告収益最大化ソリューションを提供。

CastingAsia
AI(人工知能)を活用した次世代のインフルエンサーマーケティングプラットフォームを提供するテクノロジーカンパニー。CastingAsia Platform、CastingAsia Marketplace、CastingAsia Engagememtの3つの主力事業から構成されており、既に1万人を超えるインフルエンサーが登録。データを最大限活用し、広告主に対して一歩先を行くインフルエンサーマーケティングを提案する。

TalentMind
採用プロセスの効率化をねらいとした、AIを活用したソーシャルリクルーティングソフトウェアを提供しているHR Techカンパニー。Screening, Analytics, Sourcing, Matchingという4つの機能を持ち、企業の採用活動の効果を最大化するソフトウェアを提供。
人事担当者はAIを活用して求職者のスクリーニングを行い、企業への適性を測ることができる。

VGI AnyMind Technology
AnyMind GroupとVGI Global Mediaのジョイントベンチャーであり、市場をリードするAdAsia Holdingsの広告最適化テクノロジーを採用。VGIAnyMind Technologyは、パーソナライズされたインパクトのある屋外広告(OOH広告)を広告主に提供する。

FourM
FourMは、2017年10月にAnyMind Groupに買収された日本のパブリッシャートレーディングデスク。AdAsia Holdings傘下企業。

Acqua Media
香港のパブリッシャートレーディングデスクで、2018年8月にAnyMind Groupに買収された。AdAsia Holdings傘下企業。

Moindy Digital
タイのクリエイターネットワークで、2019年3月にAnyMind Groupに買収された。CastingAsia傘下企業。

経営者プロフィール

CEO and Co-founder 十河宏輔
AnyMind Group共同創業者兼CEO。全拠点における業務の成長拡大を牽引する。
AnyMind Groupの前身にあたるAdAsia™ Holdingsを2016年に創業し、マーケティングテクノロジーを主軸とするビジネスを創業2年でアジア10市場に展開。現在はAI(人工知能)を活用したSaaS(Software as a Service)ソリューションを提供し、さらなるビジネス拡大を目指す。
<受賞歴>
2015年:“Asia’s Most Influential Digital Marketing Professional” at World Brand Congress in 2015
2016年:“Most Influential Global Marketing Leaders 2016” by World Marketing Congress
2017年:“Under-30 Achiever of the Year” in Mumbrella Asia Awards

COO and Co-founder 小堤音彦
AnyMind Group共同創業者兼COO。経営戦略責任者として従事。
デジタルマーケティング、アドテクノロジー、ビジネスディベロップメントの各領域をおよそ8年経験。
またNobot Inc.ではスマートフォンのアドネットワークの開発を指揮し、日系モバイルカンパニーの東南アジア進出の事業に参画。ビジネス拡大と海外進出に取り組み、Mediba Inc.によるNobot Inc.のM&Aに携わった。

(同社Webサイト、同社Wantedlyおよび同社PR TIMES掲載情報を基に当社編集)

ニュース · その他

参照サイトURL

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/18392

https://www.wantedly.com/companies/adasiaholdings

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AI (人工知能)
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • 人事・人材(HRTech)
  • 広告(AdTech)

タグ検索企業タグ一覧

  • AI (人工知能) (245)
  • ディープテック・リアルテック (218)
  • eコマース/ネットサービス/SaaS (194)
  • クラウドサービス (145)
  • 医療(MedTech) (120)
  • スマートフォンアプリ (116)
  • 大学発ベンチャー (106)
  • IoT (95)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品 (86)
  • 機械学習 (マシンラーニング) (81)
  • ヘルスケア(HealthTech) (76)
  • マーケティング(MarTech) (74)
  • 人事・人材(HRTech) (72)
  • ビッグデータ (71)
  • 金融(FinTech) (67)
  • ロボティクス (65)
  • 深層学習(ディープラーニング) (63)
  • 画像認識・解析 (62)
  • 教育(EdTech) (48)
  • モビリティ・自動運転 (45)
  • 広告(AdTech) (42)
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット) (39)
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス (39)
  • 物流(LogisticsTech) (39)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech) (38)
  • 環境(CleanTech) (38)
  • データサイエンス(ビッグデータ分析) (37)
  • 自然言語処理 (36)
  • エネルギー(EnergyTech) (35)
  • セキュリティ (34)
  • 建設(Construction Tech) (32)
  • チャットボット (30)
  • 不動産(RETech) (30)
  • 音声(会話)認識・解析 (29)
  • 介護テック (26)
  • 食(FoodTech) (25)
  • 製造(ものづくりTech) (24)
  • 観光・旅行(ResorTech) (23)
  • VR(仮想現実) (21)
  • 決済サービス/決済テクノロジー (21)
  • 自動応答 (21)
  • ブロックチェーン(分散台帳) (20)
  • RPA (19)
  • 小売(RetailTech) (19)
  • ドローン (18)
  • 新素材・化学 (17)
  • 宇宙・航空 (16)
  • ファッション(FashTech) (13)
  • 感情認識・解析 (12)
  • 顔認識・解析 (12)
  • 営業(SalesTech) (12)
  • 会話ロボット (11)
  • AR(拡張現実) (11)
  • SNS自動解析・監視 (11)
  • 介護ロボット (10)
  • 保険(InsureTech) (10)
  • 文字認識・解析 (9)
  • 自動翻訳 (9)
  • AIスピーカー/スマートスピーカー (8)
  • 家庭用ロボット (8)
  • ZEH/スマートハウス (8)
  • 法律(LegalTech) (7)
  • 政治(GovTech) (6)
  • ロボットアドバイザー(資産運用) (6)
  • ニューラルネットワーク (6)
  • システム監視・運用 (5)
  • パーソナルAI (4)
  • ログ解析 (3)
  • 3Dプリンター (2)
  • 気象予測 (2)
  • 量子コンピュータ (2)
  • 請求管理 (1)
TECHベンチャーマフィア
  • 企業を探す
  • 運営会社 (株式会社インタープレジデント)
  • お問い合わせ

企業タグ一覧企業タグ一覧

  • AI (人工知能)
  • 機械学習 (マシンラーニング)
  • 深層学習(ディープラーニング)
  • 自然言語処理
  • 文字認識・解析
  • 画像認識・解析
  • 音声(会話)認識・解析
  • 感情認識・解析
  • 顔認識・解析
  • AIスピーカー/スマートスピーカー
  • IoT
  • ビッグデータ
  • データサイエンス(ビッグデータ分析)
  • 金融(FinTech)
  • ブロックチェーン(分散台帳)
  • ロボティクス
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット)
  • 家庭用ロボット
  • 会話ロボット
  • 介護ロボット
  • ドローン
  • VR(仮想現実)
  • AR(拡張現実)
  • セキュリティ
  • RPA
  • チャットボット
  • 3Dプリンター
  • モビリティ・自動運転
  • 宇宙・航空
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス
  • 教育(EdTech)
  • 医療(MedTech)
  • ヘルスケア(HealthTech)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech)
  • 不動産(RETech)
  • 食(FoodTech)
  • 人事・人材(HRTech)
  • 法律(LegalTech)
  • 小売(RetailTech)
  • マーケティング(MarTech)
  • 環境(CleanTech)
  • 政治(GovTech)
  • ファッション(FashTech)
  • 保険(InsureTech)
  • 介護テック
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 気象予測
  • 決済サービス/決済テクノロジー
  • 請求管理
  • 自動翻訳
  • 自動応答
  • ログ解析
  • システム監視・運用
  • SNS自動解析・監視
  • ZEH/スマートハウス
  • ロボットアドバイザー(資産運用)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品
  • 新素材・化学
  • ニューラルネットワーク
  • 製造(ものづくりTech)
  • パーソナルAI
  • エネルギー(EnergyTech)
  • 建設(Construction Tech)
  • 広告(AdTech)
  • 観光・旅行(ResorTech)
  • 物流(LogisticsTech)
  • 営業(SalesTech)
  • ディープテック・リアルテック
  • 大学発ベンチャー
  • 量子コンピュータ
  • 知的財産に関する考え方
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 2023 InterPresident, Inc. All rights reserved.