テクノロジー&サイエンス分野のベンチャー企業メディア

株式会社インタープレジデント外部リンク

TECHベンチャーマフィア
  • トップページ
  • 企業を探す
  • お問い合わせ

トップ » ベンチャー企業 » グローバルスタンダード指向の飲食店向け、クラウド型レストランマネジメントシステム「TableSolution」を提供

グローバルスタンダード指向の飲食店向け、クラウド型レストランマネジメントシステム「TableSolution」を提供

株式会社TableCheck

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • クラウドサービス
  • スマートフォンアプリ
  • 決済サービス/決済テクノロジー
  • 自動応答
  • 金融(FinTech)

画像取得先: https://corp.tablecheck.com/

会社概要・事業内容

会社概要

「最高のレストラン体験を実現する」ことをミッションに事業を展開するレストランテックカンパニー。世界中の飲食店と消費者を繋ぐプラットフォームを創造し、テクノロジーを活用した次世代の「おもてなし」を実現する。社内公用語は英語、17ヵ国籍(2019年7月時点)の社員からなるグローバルなチームで、業界のイノベーターとして常にマーケットをリード。世界中に展開する大手グローバルホテルチェーンや星付きレストランを筆頭に、厳しい水準と高い信頼性を求める一流のレストラン・飲食企業を取引先として抱え、グローバルな事業展開を実現している。
営業拠点は国内3拠点(東京、大阪、福岡)と国外5拠点(韓国、シンガポール、インドネシア、オーストラリア、タイ)の計8拠点*¹。

テーブルチェックは、クラウド型レストランマネジメントシステム「TableSolution」と、検索・予約サイト「TableCheck」からなるレストランデータプラットフォーム。2013年10月のサービス開始以来、ネット予約の最大活用による飲食店業務の自動化・最適化やユーザーエクスペリエンスの向上に取り組み、現在では19ヵ国約4,000店舗の飲食店・レストランが導入。さらに、ネット予約「TableCheck」の月間予約人数は約100万人まで到達。SaaSの重要指標である解約率は1%以下を維持しており、海外の導入店舗数は前年比2倍、国内でも1.7倍の成長を続けている*¹。

2019年7月には、DNX Venturesをリード投資家とし、既存株主であるSMBCベンチャーキャピタル株式会社(SMBCVC)との合計2社を引受先とする第三者割当増資を行い、総額6億円の資金調達を実施。当社はこれまでに、ジャフコ、SMBCVC、出井伸之氏、山田進太郎氏などから4.65億円の資金調達を実施しており、累計調達総額は10.65億円となった。

*¹ 2019年7月時点

事業内容

  • クラウド型レストランマネジメントシステム「TableSolution」、飲食店ネット予約「TableCheck」の開発・提供

提供サービス

予約サイト&アプリ「TableCheck」
人気店の空席状況もリアルタイムで確認・予約できるサイト&アプリ。
多言語対応の「TableCheck」は、サイト&アプリ内に掲載される飲食店・レストランの予約台帳システムと直接連動することで、店の検索時点の空席状況の反映を可能にした。
「TableCheck」経由の予約は送客手数料0円。予約は店の予約台帳システムに即時反映され、コストや手間を抑えつつ自社集客の予約導線を強化できる。
「TableCheck」は、ユーザーが日本の飲食業界をを牽引する名店を最も予約しやすいグルメポータルを目指す。

「TableSolution(テーブルソリューション)」
レストランの予約/顧客管理やネット予約などが一体となった、クラウド型レストランマネジメントシステム。オウンドメディアとネット予約の最大活用による「レストランオペレーションの自動化と最適化」を実現。2019年7月現在、利用継続率は99.65%*¹、日本を含む世界19カ国約4,000店舗に導入されている。
*¹月々の契約店舗数から「閉店」と「休止」と「新店舗(オープン前)」以外の解約店舗数を除いた2018年12月~2019年5月の平均値

【主な機能】

    • 送客手数料0円のネット予約「TableCheck」
    • レストラン特化型スマホ決済サービス「TableCheck Pay」
    • ネット予約上での系列店への自動誘導
    • クレジットカード決済(無断キャンセル抑止)
    • 18ヵ国語対応
    • グルメサイト連携
    • 電話連動機能(CTI)
    • 電話自動応答「みせばん」(特許取得済)
    • POS連携 など

「TableCheck Pay」
飲食店・レストラン特化型のスマホ決済サービス。クラウド型レストランマネジメントシステム「TableSolution(テーブルソリューション)」を導入する飲食店であれば、初期費用や月額費用0円で利用可能*²。また、本サービスの導入店舗を利用するユーザーは、インターネット予約時にクレジットカード情報を登録するだけで*³、来店時に現金やクレジットカードを使用することなく、席に座ったままサインレスで会計が可能となる。既存のスマホ決済で一般的な「QRコード決済」以外にも、SMSやEメールで通知を受け取りリンク先のページから決済を実行する「メール決済」を採用することで、専用アプリのダウンロードを不要とし、ユーザーの利便性をより一層向上させた。
*² 利用開始には要加盟店審査。また別途、決済手数料3.19%(キャンペーン適用期間以外)と取引処理料5円/1取引が発生。
*³ 予約時の事前登録以外にも、会計の際にクレジットカード情報を登録して決済を行うことも可能。いずれの場合にも、「TableCheck マイアカウント」の発行が必須。

経営者プロフィール

代表取締役 谷口優
CyberSource 日本法人にて営業、リーガル、経営企画を経験後、English OK(のちにピクメディアに社名変更) にて新規事業の立ち上げに携わる。2011年 TableCheck設立、CEO(最高経営責任者)に就任。 “最高のレストラン体験の実現”をモットーに、常にクライアントの立場にたち”使いやすさ”を追求。 現状に甘んじることなく改革していく仕組みを強化し続けている。
出身: 神奈川 (シンガポール育ち)

取締役/CTO ジョン・シールズ
アイビーリーグとして名高いブラウン大学 電気工学科を優等で卒業。 その後、野村証券(旧:リーマン・ブラザーズ・ジャパン)のVice Presidentとして、 エクイティー・アルゴリズム取引に5年間従事。素晴らしいソフトウェアを開発して飲食業界に革命を。 “新しい可能性を創り人々の生活をより良くしたい。”というパッションを持ち、 2013年TableCheckのCTO(最高技術責任者)に就任。
出身: シアトル、アメリカ

(同社Webサイト、同社Wantedlyおよび同社PR TIMES掲載情報を基に当社編集)

ニュース · その他

参照サイトURL

https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/23564

https://www.wantedly.com/companies/tablecheck

Share
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • クラウドサービス
  • スマートフォンアプリ
  • 決済サービス/決済テクノロジー
  • 自動応答
  • 金融(FinTech)

タグ検索企業タグ一覧

  • AI (人工知能) (245)
  • ディープテック・リアルテック (218)
  • eコマース/ネットサービス/SaaS (194)
  • クラウドサービス (145)
  • 医療(MedTech) (120)
  • スマートフォンアプリ (116)
  • 大学発ベンチャー (106)
  • IoT (95)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品 (86)
  • 機械学習 (マシンラーニング) (81)
  • ヘルスケア(HealthTech) (76)
  • マーケティング(MarTech) (74)
  • 人事・人材(HRTech) (72)
  • ビッグデータ (71)
  • 金融(FinTech) (67)
  • ロボティクス (65)
  • 深層学習(ディープラーニング) (63)
  • 画像認識・解析 (62)
  • 教育(EdTech) (48)
  • モビリティ・自動運転 (45)
  • 広告(AdTech) (42)
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット) (39)
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス (39)
  • 物流(LogisticsTech) (39)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech) (38)
  • 環境(CleanTech) (38)
  • データサイエンス(ビッグデータ分析) (37)
  • 自然言語処理 (36)
  • エネルギー(EnergyTech) (35)
  • セキュリティ (34)
  • 建設(Construction Tech) (32)
  • チャットボット (30)
  • 不動産(RETech) (30)
  • 音声(会話)認識・解析 (29)
  • 介護テック (26)
  • 食(FoodTech) (25)
  • 製造(ものづくりTech) (24)
  • 観光・旅行(ResorTech) (23)
  • VR(仮想現実) (21)
  • 決済サービス/決済テクノロジー (21)
  • 自動応答 (21)
  • ブロックチェーン(分散台帳) (20)
  • RPA (19)
  • 小売(RetailTech) (19)
  • ドローン (18)
  • 新素材・化学 (17)
  • 宇宙・航空 (16)
  • ファッション(FashTech) (13)
  • 感情認識・解析 (12)
  • 顔認識・解析 (12)
  • 営業(SalesTech) (12)
  • 会話ロボット (11)
  • AR(拡張現実) (11)
  • SNS自動解析・監視 (11)
  • 介護ロボット (10)
  • 保険(InsureTech) (10)
  • 文字認識・解析 (9)
  • 自動翻訳 (9)
  • AIスピーカー/スマートスピーカー (8)
  • 家庭用ロボット (8)
  • ZEH/スマートハウス (8)
  • 法律(LegalTech) (7)
  • 政治(GovTech) (6)
  • ロボットアドバイザー(資産運用) (6)
  • ニューラルネットワーク (6)
  • システム監視・運用 (5)
  • パーソナルAI (4)
  • ログ解析 (3)
  • 3Dプリンター (2)
  • 気象予測 (2)
  • 量子コンピュータ (2)
  • 請求管理 (1)
TECHベンチャーマフィア
  • 企業を探す
  • 運営会社 (株式会社インタープレジデント)
  • お問い合わせ

企業タグ一覧企業タグ一覧

  • AI (人工知能)
  • 機械学習 (マシンラーニング)
  • 深層学習(ディープラーニング)
  • 自然言語処理
  • 文字認識・解析
  • 画像認識・解析
  • 音声(会話)認識・解析
  • 感情認識・解析
  • 顔認識・解析
  • AIスピーカー/スマートスピーカー
  • IoT
  • ビッグデータ
  • データサイエンス(ビッグデータ分析)
  • 金融(FinTech)
  • ブロックチェーン(分散台帳)
  • ロボティクス
  • 製造(スマート工場、産業用ロボット)
  • 家庭用ロボット
  • 会話ロボット
  • 介護ロボット
  • ドローン
  • VR(仮想現実)
  • AR(拡張現実)
  • セキュリティ
  • RPA
  • チャットボット
  • 3Dプリンター
  • モビリティ・自動運転
  • 宇宙・航空
  • シェアリングエコノミー/シェアリングサービス
  • 教育(EdTech)
  • 医療(MedTech)
  • ヘルスケア(HealthTech)
  • 農業・漁業・畜産(AgriTech)
  • 不動産(RETech)
  • 食(FoodTech)
  • 人事・人材(HRTech)
  • 法律(LegalTech)
  • 小売(RetailTech)
  • マーケティング(MarTech)
  • 環境(CleanTech)
  • 政治(GovTech)
  • ファッション(FashTech)
  • 保険(InsureTech)
  • 介護テック
  • eコマース/ネットサービス/SaaS
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 気象予測
  • 決済サービス/決済テクノロジー
  • 請求管理
  • 自動翻訳
  • 自動応答
  • ログ解析
  • システム監視・運用
  • SNS自動解析・監視
  • ZEH/スマートハウス
  • ロボットアドバイザー(資産運用)
  • バイオ・ゲノム・遺伝子・医薬品
  • 新素材・化学
  • ニューラルネットワーク
  • 製造(ものづくりTech)
  • パーソナルAI
  • エネルギー(EnergyTech)
  • 建設(Construction Tech)
  • 広告(AdTech)
  • 観光・旅行(ResorTech)
  • 物流(LogisticsTech)
  • 営業(SalesTech)
  • ディープテック・リアルテック
  • 大学発ベンチャー
  • 量子コンピュータ
  • 知的財産に関する考え方
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 2023 InterPresident, Inc. All rights reserved.